2022-01-01から1年間の記事一覧

fish shellからVSCodeを簡単に開く

VSCodeでカレントディレクトリを開くときに毎回以下のコマンドを打っているが面倒くさい。 code . c だけで開きたい。 ということでconfig.fishに以下の関数を追加した。 引数なしでcだけ打つとcode .を実行し、引数がある場合はcodeに引数を渡している。 fu…

お手軽にRuby Gemのコードを開いて編集し元に戻す

Gemのコードで発生するエラーの原因を調べたり、コードを動かしながら確認したいと思ったりした時にGemのコードを手軽に開いてbinding.bを仕込んでデバッグしたい。 bundle install --path vendor/bundle でGemをインストールしてデバッグするのが一般的なや…

mitmproxyでAndroid Studioのエミュレーター上で動作するアプリの通信内容を確認する

フリーのHTTPSプロキシツールであるmitmproxyでAndroid Studioのエミュレーターの通信内容を確認できるようにする。 確認に使用したAndroid Studioのバージョンは以下の通り。 Android Studio Dolphin | 2021.3.1 Patch 1 1. mitmproxyのインストール MacでH…

サーバーのタイムゾーン設定ではまった話

最近、既存のRailsアプリをカスタマイズして別のインフラに載せ替えるという仕事をしているが、そこでインフラ初心者には解決が困難なタイムゾーン関連の問題が発生した。 なぜか想定より9時間ずれる APIのレスポンスでdatetime型のカラムのデータが想定より…

Kindleで購入した本をブクログにインポートする(Macユーザー向け)

ブクログは仮想的な本棚を作成したり、本のレビューやメモを残したりできるサービスです。 同様のサービスに読書メーターがありますが、こちらは読書メモを非公開にすることができず、また、1つの本に対して残せるメモの文字数が250文字に制限されるため、個…